農業生産法人 株式会社ミヤモトオレンジガーデン

2025年5月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  

月別

ブログ内検索

2025年5月

こんにちは。野菜ソムリエの玉之内祐子です。

5月中旬、店頭でメロンを見かけることが多くなってきました。
お見舞いなどの贈答用果物の筆頭といえば「メロン」。
年中手に入るように育てられていますが、
出荷のピークは初夏から夏にかけてです。

特に5月に出回り始めるメロンは温室でじっくり育てられたものが多く、
甘くて果汁たっぷりの果肉を味わえます。
そして、1年で最もメロンが出回るのが6月で、
大産地のブランドメロンが一堂に会します。

茨城県の「イバラキング」や「オトメメロン」、「なだろうレッド」、
北海道の「夕張メロン」や「富良野メロン」、
熊本県の「肥後グリーン」など、推しブランドが続々と登場。

また、青肉・赤肉で異なる風味の違いを食べ比べるのも楽しいです。
その後、品種によっては9月ごろまで多く出回りますが、ジューシーで糖度が高く、
コスパの良いメロンが手に入るのは、やはり5月と6月。ぜひ旬の時期にお楽しみくださいね。

category : 野菜・果物のお話comments : (0)