「春レタス」みかんでもっと笑顔になる 野菜ソムリエ 玉之内祐子さん vol.603
2025-5-21 12:00
テーマ : 野菜・果物のお話
こんにちは。野菜ソムリエの玉之内祐子です。
サラダに欠かせない野菜と言えば、レタス。
年中見かけるので旬を感じにくい野菜ですが、
暑くなる前のちょうど今の時期に旬をむかえます。
最近は丸く結球する玉レタスだけでなく、サニーレタスやフリルレタス、
サンチュやサラダ菜、ローメインレタスなど様々な種類のレタスが出回っています。
葉と茎がみずみずしく元気で、ふわっと軽いものが良品。
食べるときは、できれば包丁を使わずに手でちぎってひと口大にすることをおすすめします。
包丁で切るとレタスの細胞を切断してしまい、そこが空気に触れて酸化することで、
レタスがもつポリフェノールと反応して変色が起こりやすくなります。
手でちぎると細胞と細胞が離れるように切れるため、
細胞があまり傷つかず、酸化しにくくなります。
生で食べるのはもちろん、しゃぶしゃぶやチャーハンなど加熱調理にも大活躍。
ぜひ旬の時期にいろんなレタスを楽しんでください。