農業生産法人 株式会社ミヤモトオレンジガーデン

2025年10月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

月別

ブログ内検索

2025年10月

こんにちは!野菜ソムリエの知久です。

先日、豊洲のフルーツ専門仲卸さんの軒先を眺めていたら、
店員さんから「食べたことなかったら、これがおススメだよ!」と
渡されたフルーツが「シナノパール」というプラムでした。

プラムの旬は6月から8月頃。
大石早生からスタートしていくつかの品種がリレーしますが、
10月に見かけるのは珍しく、
他のプラムより大玉で、一番心を惹かれたのはその色合いでした。
クリーム色とピンクの中間くらいの淡い色合いがとても可愛らしく、
まさに小ぶりな桃といった大きさや色合い。

実際に食べてみると、サクサクとした食感はプラムそのものでありながら、
上品な甘みと優しい酸味は、白桃に近い味わいでした。
桃もプラムも終わってしまうこの時期に食べられるのは特別感があってうれしいですね。
名前から推察できる通り、長野県のオリジナル品種で、
まだ収量も少なくお値段も高めですが、
みかけたらぜひお試しくださいね。

category : 野菜・果物のお話comments : (0)