「旬の新にんにくを味わう」野菜がもっと好きになる 野菜ソムリエ 知久幸子さん vol.543
2025-7-7 12:00
テーマ : 野菜・果物のお話
こんにちは!野菜ソムリエの知久です。
一年中出回っている国産にんにくにも、実は旬があることをご存知でしょうか?
日本一の生産量を誇る青森県十和田市では、毎年6月の下旬から一斉に収穫がスタートし、
街中がフレッシュなにんにくの香りに包まれます。
通常収穫したら乾燥の工程を経て出荷されますが、数量は少ないものの、
収穫したてのフレッシュな「新にんにく」としても出回ります。
青果店に並ぶのも2週間くらいと非常に短いですが、
この「新にんにく」ならではの香りと味わいが好きなファンも多いです。
先日、その新にんにくを味わう試食会にお邪魔して来ました。
中でも一番おいしかったのは、ホイル焼きです!
実は糖度が40度もあるので、グリルするとキャラメルのように粘りが出てきます。
食感はねっとりとホクホクの中間くらい。
味はまるでとうもろこしという甘みと香り!
乾燥とは違う今しか味わえない新にんにく。
見かけたらぜひお試しあれ!
コメントを残す